2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ウェブ 恩恵 受ける

今日もいい話を聞きました。 日本人はトラックバックを使わなさすぎ! コメント書かなすぎ!!だそうです。 一番はやはりトラックバックについてでしょうか。 トラックバックとは、 例えば、誰かの記事を読んだとしましょう。 その記事が自分の以前書いた記…

目上の人と接する

職業柄、というかラッキーなことに 経営者の方とお話しする機会が 増えてきた。 そのとき気をつけなければならないことは なんだろうか。 まず、挨拶をきっちり行うこと。 不器用でもかまわないのではないかと思う。 恥ずかしくて挨拶ができないなら、 その…

自分 変える

今日は、お昼にいい時間を過ごした。お相手はご近所の経営者様。 いろいろなところで学びに学んでいる 方だ。あらゆるところから学びを得ようと 謙虚な姿勢を崩さない。 たくさんお話をいただいたが、 僕の記憶に残るのは その態度だ。僕にも わかるように話…

お客様と出会う

人の問題を解決する。 自分の問題も解決していないのにそんなことができるのか。 できる。お客様は自分と同じ問題で困っているわけではない。だから解決できるはず。 人と話すときは 何かを持って帰る。 何かはその時によりますが、 次にあったときに、 また…

うっとうしい 気分 吹き飛ばす

なんだか本当にじめーとした 季節になってきましたね。梅雨は6月下旬から7月上旬にかけて、 日本列島全域に梅雨前線と呼ばれる停滞前線が、 その名のごとく、停滞するために起こる現象です。 なぜ停滞するのでしょうかね。 答えは、気団にあります。日本は四…

出遅れ 周回遅れ

漫然と過ごしていても年齢は重ねられてしまいます。 ほんとうに単純で、 覆りようがありません。 変えられるのは、 時間をどう使うか。 正直、こざかしく 効率的なことばかりおっていましたが、 所詮は学生、 所詮は周回遅れ、とんでもない 思い上がりでした…

成功 分析

悩むことは悪いことではない。 進むことができるのなら。 思い起こせば、 なんとなく生きてきました。大きな失敗がなかった。 その代償として、 大きな成功をつかむこともできていません。 ある程度要領よくこなし、 ほどほどにかわいがられる。 器用貧乏と…

知識 実践

ゴールを決める。 今日改めて重要性を痛感した言葉です。 ありがたいことに 企業を代表するポジションに おられる方とご一緒できる機会が増えました。 ほんとうに感謝です。 持っているツールを最大限に 使って活動する。 これはとても重要なことだと思いま…

問題 逃げない

ごきげんいかがでしょうか。 少しずつ暑くなってきましたが、 もうすぐ梅雨。 暑いが暑苦しいになるいやな季節が 近づいていますね。 今日は問題と向き合うための方法です。結論から言うと「その場しのぎをやめること」実は非常に難しいと思います。 例えば…

本を読む 内容をつかむ

どうも、ごきげんいかがでしょうか。 ここのところ時間を 有意義に使えているのか、 なかなか本を読む時間がなくなってきました。 きちんと時間を作らないといけません。 ただ、正直本一冊を精読している暇はありません。 かといって、速読を行えるほどの能…

元気を取り戻す 少し

あー、 どうしてもやる気がでない。 そんなときは誰にでもあると思います。 よく言われるのは食べる!寝る!しゃべる! ネットに閉じこもる。 音楽を聴くというのも結構多いですね。 ただ、こういうのって 勤務中、つまり働いている時間では実行しにくいです…

情報セキュリティ

今日のタイトルはなんだか意味深な感じですね。単刀直入ですが、人によって見方は変わります。 また、一人の人をとっても 一生の中で、いや、一日の中で、突如として 変化することもあります。学術的(?)にはそういった見方や価値観による 行動様式のよう…

コミュニケーション

ごきげんいかがでしょうか。 ここのところ初対面の方とお会いすることが おおくなりまして、 いや、これからなりそうなんですが、 距離をはかるのはおもしろいですね。 もともと空気は 読めそうで読まない、 いや、読めないのかな。 ついつい調子に乗ってし…

成長 加速

毎日があっという間に過ぎていくという印象を うけている今日この頃です。 改めて、人生でできることを しぼっていかないとなと感じています。 この瞬間にも細胞は死んでいくわけです。 成長しなければね。 焦っていてもはじまりません。 まずはできることを…

美しくみせる

さて、みなさんは広告をご覧になったことは おありですか? 情報過多の現代では、この質問は愚問と いわれそうですね。 広告の歴史は古く紀元前12〜13世紀といわれています。 http://www.jinzai-info.net/website/human/history/index.html 広告の姿は時代と…

クール 生活

暑くなってきましたね。 私の職場では、もうしっかり空調も 夏仕様となっております。 部屋を適温に保つことは 作業能率を上げる意味でも重要な役割を担っております。 しかし今回の主役は冷蔵庫です。 冷やすプロ、ですね。 彼(彼女?)もまた、 食材の効…

部屋 明るく

日々の生活で、 少なくとも日本に住んでいる方で、 電気、特に蛍光灯や白熱灯の恩恵を受けていない、 人はいないでしょう。 今日は光について、というか 照明について考えてみたいと思います。 電気屋へ行けば、さまざまな照明器具を目にすることが できます…